広告でみる雙日
動畫広告
Hassojitz(ハッソウジツ) ベトナム食品事業篇
「食の流通を変える」という「発想」で取り組むベトナム食品事業をご紹介しています。
(2019年制作/30秒)
Hassojitz(ハッソウジツ)篇
當社グループスローガンである「New way, New value」で表現しているように、「発想」で新たな価値を創造し、それをビジネスとして「実現」する會社であるというメッセージを込めています。
(2018年制作/30秒)
My Hassojitz(ハッソウジツ)「発想をもっと。実現へきっと?!?
雙日グループ社員から「実現したい発想(アイデア)」を社內コンテストとして募集し、動畫広告にしました。
My Hassojitz篇 ~名醫シェアリング&100人家族~
「新しいテクノロジーを結集し世界有數の名醫の知見を世界中の患者に役立てたい」、「暮らし方が変化していく中で住む人皆が家族となる未來の集合住宅はどうか?」という2人の社員のアイデアを紹介しています。
(2020年制作/30秒)
ぷかぷかベビーカー篇
車輪にドローンを搭載したベビーカーで、子どもとの外出をもっと楽しく快適にしたいという社員の想いから出たアイデアです。
(2020年制作/15秒)
100人家族篇
暮らし方が変化していく中で住む人皆が家族となる未來の集合住宅はどうか?という社員の発想から出たアイデアです。
(2020年制作/15秒)
紙面広告
My Hassojitz(ハッソウジツ)篇
「発想をもっと。実現へきっと?!?br />「発想×sojitz」社內コンテストに応募した社員の「実現したいアイデア」を疑問「?」とそこから生まれた発想「!」で表現しています。
(2020年制作)
拡大表示
Hassojitz(ハッソウジツ)篇
発想×sojitz
ハッソウジツ。
それは、発想を実現する會社。
疑問と向き合うことで
新しいアイデアをつくり出す。
それをカタチにすることで、
ビジネスを切り拓き、
この世界の明日を変えてゆく。
さあ、次の発想はなんだろう?
発想を実現する雙日。
(2018年制作)
拡大表示